音楽と仕事の日々

Youtubeのお気に入りの音楽と仕事のヒント

Tag:習慣



本日は、毎日やることを習慣化するためのアプリの紹介。

続きを読む



今日は、3つの習慣の後半。

続きを読む


「この悪い習慣をやめたい」と思ってもやめられません。それは意志の力がないからではなく、上書きすべき良い習慣がないだけかもしれません。

以前の記事

 「しない」はできない

でも書きましたが、人間は基本的に否定文を理解できるようにはできてないみたいです。

たとえば、「コップの水をこぼさないように」といわれるとこぼす確率があがるのだそうな。
続きを読む


より高い成果を上げるためには、成果が出せる仕組みを作ることが大切です。
ではその仕組とはどのようなものでしょうか?

仕組み自体は、業態や担当している業務によって様々な形がありますが、必ず必要になるものは普遍的にあります。

P.F.ドラッガーはこれを5つの条件としてまとめ、『経営者の条件』に記述しています。
続きを読む




以前の記事にも何度か書きましたが、私はほぼ朝日と同時かそれより早くに起きています。
夏だと4時~5時。冬だと6時くらい。外が白み始める頃には起きて活動状態にするようにしてます。

続きを読む



「今年は毎日○○をしよう」と決めたのに、なかなか続かない。
多くの人がこういった悩みを抱えているのでしょう。私もその一人ですが。

本日は「なかなか行動に移せない」「三日坊主で終わってしまう」といったことをやれるようにするためにどうしたら良いかという点を科学的に解説した本の紹介です。
行動科学」というそうです。

本書で続けるということに対して、ABC分析がたしかに有効であることはすごく納得できます。

ただ、本書を読みながら今ひとつわからなかったのが「ご褒美」という考え方でした。
理屈で言えば、「これをやったらなにかいいことがある」というのはやるモチベーションにつながっているはずなのですが、これがやっぱり続かない。
続きを読む




以前の記事にも何度か書きましたが、私はほぼ朝日と同時かそれより早くに起きています。
夏だと4時~5時。冬だと6時くらい。外が白み始める頃には起きて活動状態にするようにしてます。

続きを読む


続きを読む

習慣として繰り返し実行するタスクというのはどのくらいあるでしょうか。
自分の環境で言うと、仕事の半分近くがこの繰り返し実行するタスクで占められているようです。

仕事だけでなく、勉強についても「毎月10冊はビジネス書を読む」とかいうものもあると思います。
極端な話、たとえば「毎食後歯を磨く」みたいなものもありますね。これをどのくらい「タスク」として登録していますか?
続きを読む


本日は、ご存知『7つの習慣』から、習慣の3つの要素についてお送りします。

続きを読む

↑このページのトップヘ