音楽と仕事の日々

Youtubeのお気に入りの音楽と仕事のヒント

Tag:有線LAN



最近の多くのオフィスでは多分無線LANでネットワークに接続することができるようになっているとおもいますが、有線LANが不要になったかというとそういうことはなくて、やっぱり速度の面から言っても有線LANは必須。

ところがWindowsの初期値だと無線LANが有線になっている設定になっている場合があるみたいです。

時々大きなファイルをコピーしているとやたら遅いので気になって、タスクマネージャーで見てみると、有線LANで接続しているのに無線LANを使ってファイルの送信をしている。そりゃあ遅いわけだ。
続きを読む


最近の多くのオフィスでは多分無線LANでネットワークに接続することができるようになっているとおもいますが、有線LANが不要になったかというとそういうことはなくて、やっぱり速度の面から言っても有線LANは必須。

ところがWindowsの初期値だと無線LANが有線になっている設定になっている場合があるみたいです。

時々大きなファイルをコピーしているとやたら遅いので気になって、タスクマネージャーで見てみると、有線LANで接続しているのに無線LANを使ってファイルの送信をしている。そりゃあ遅いわけだ。

■ネットワークの使用優先順位

Windowsは、どのネットワークアダプタを使うかの優先順位を持ってます。

確認の仕方は以下のとおり(Windows7)。

 コントロールパネルを開く
 「ネットワークとインターネット」をクリック
 「ネットワークと共有センター」をクリック
 左側の「ネットワーク接続の管理」をクリック
 ALTキーを押して離す
    ※これがポイント
 「詳細設定」のメニューから「詳細設定(S)...」をクリック
 ※このあと「ユーザアカウント制御」の画面が表示されることがある
 ※その時は「続行」をクリック

と結構手間でメニューの奥深いところに行かないといけませんが、ここで「アダプタとバインド」というタブの「接続(C)」というところに書いてある順番がネットワークを使用する優先順位です。

私のPCの場合は、

 ワイヤレスネットワーク接続2
 ワイヤレスネットワーク接続
 ローカルエリア接続

になってました。

■優先順位を変える

ここまでくれば簡単なもので、この右側にある↑↓ボタンで優先順位を変えてやると、有線LANが優先されて利用されるようになります。

これで、有線LANがあるときには、高速なネットワーク通信が利用できるようになります。

◆このテーマのおすすめ図書


ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック1Webリテラシー第2版

学級経営・授業に生かす!教師のための「マネジメント」子どもも教師も成長する65のヒント

人助けが好きなあなたに贈る金持ち父さんのビジネススクールセカンドエディション―私がネットワークビジネスを勧める理由

セミナー講師としての仕事が明日の自分を拓く-デビューからプロへのノウハウのすべて!-

神様が見ている仕事―ネットワークビジネスの神秘

アクティブ・エイジングの社会学―高齢者・仕事・ネットワーク

■同じテーマの記事

記憶術:意味付けをする

私は学生時代、英単語を覚えるのが超苦手でした。とにかく日本語と英語の対を覚えようとして、lamentable:ラーメン食べる悲しい受験生determine:出たみんなで決定するこういうのを語呂合わせで一生懸命覚えるわけです。ところが、試験になると、その記憶が単発で覚えているので、「ラーメン」まででてくればまだ可能性はあったのですが、それすら出てこなくて、「ラメンタブル」「ラメンタブル」と繰り返し唱えても、結局意味不明のまま。..

車のメンテナンスをするように自分もメンテナンスする

ちょっとした毎日・毎週程度のメンテナンスを怠ると、フィジカルにもメンタルにも問題を起こしかねません。「ちょっときつい」と思ったときが坂道の始まりです。前の項目で紹介した「心地よい状態のときの自分をイメージして、現在の自分と同一化する」というのも、状態を変える有効なアプローチです。本書の冒頭で「自分の体は一台の車のようなもの」と表現した通り、車の状態がよければ気持ちよくドライブできます。多..

アクセスポイント履歴を削除する

いろいろなところで、無料の WiFi アクセスが提供されるようになりました。過去にどのくらいのアクセスポイントに接続したことがあるでしょうか?勝手に接続される私は基本的に無料の WiFi は使わないようにしています。だれがどんなウイルスに侵されているかわからないところに、自分のデバイスがつながって、2次感染をするのを避けるためです。特に海外に行ったときの空港はフリーWiFiがありますが、ここは結構恐ろしいです。ただ、どうしても必要な場合もありますので、全く使わないと..

記憶術:ガムを噛むと記憶力がよくなる

個人的な趣味ですが、けっこう歯ごたえのある食べ物が好きです。まぁ、だれかに言われたからそうしているわけではなくて、単に好きというだけですが、スルメやタコ、ジャーキー、かんぴょう、レンコン、餅といったもの。そのおかげでなのか知らないですが、過去歯医者にかかったのは中学生のときに一度あっただけで、それ以外はまったくなし。歯だけは健康優良児です。この「物をよく噛む」という習慣は、歯にいいだけではなく、記憶力にも影響しているというのが、..

バッグインバッグを利用する

通勤にはリュックサックを利用してます。そのほうが両手があいて便利なのと、前に抱えるとそのまま肘掛けにできるので、電車の中で立って本を読むのに便利なんですよ。ただ、出張時や別会社へ行く時などはスーツにリュックサックというのも変なので、ビジネスバッグやスーツケースを利用してます。荷物の詰替えしかし、バッグを変えると、普段使っているものを入れ忘れたり、前日に詰め替えが必要になって意外と面倒です。そこで、重要なものや普段使うものは、バ..

リンクリストを活用する

私は「リスト」をいろいろ作ります。リストのいいところは、なんでもかんでも一覧で見えてしまうこと。たとえば、何か買い物に行くのであれば、メモ帳に「買うものリスト」を作ってますし、OneDriveには「ほしいものリスト」、Outlookには、「タスクリスト」や「ToDoリスト」「やらないことリスト」などなど。本日はこのリストの中でちょっと変わり種。リンクリストのご紹介リンクリストリンクリストは、単体でリストとして存在しているわけで..

マルチPC環境はVNCとTeamViewer

過去記事で何度か書いてますが、私は自宅で4台、会社で3台のPCで運用してます。まあ、それぞれに役割はあるのですが、基本メインマシンは自宅用1台、会社用1台。あとは、バックアップマシンだったり、一定時間ごとに何かの処理をするか、ネット上のファイルをやり取りするためのマシンです。ただ、この状況で全部にモニタを付けるわけにも行きません。そんなに机は広くないですし、モニタの電源も必要になりますので。そうなると、モニタを繋がずに、その PC が操作できないと困るわけですが、そこ..

記憶術:バロック音楽をBGMにする

わたしはクラッシックをよく聞きます。最近は、音楽を聞いている時間というと、8:2でクラッシックになっちゃいました。※その他の時間は、j-pops か 演歌。たま〜にロック。意図してそうなったわけではなく、自宅でパソコンをしているときや、何かの作業をしているときに、何か音がないと寂しいし、歌があるとそっちに意識が行ってしまって効率が悪いからなんですけど。実は、クラッシックを聞くことって、記憶力を高める効果もあるそうです。..

OneNoteとEvernoteをOneNoteに集約

過去記事で何度か紹介しましたが、当初は Evernote に色々なメモを残してました。日誌や業務報告なども、メールを転送して Evernote に登録したり、Web で調べたことなども、メモ代わりに。OneNote への移行までの変遷あるとき、ふと思いついて自宅で買った Office にオマケでついていた OneNote を試してみようということで、使ってみると、さすがはマイクロソフト、Office アプリとの親和性は大したものです。ただし、Evernote と比べ..

記憶術:ネットワークを作る

何かを記憶したいと思うと、ひとつよりも複数のほうが記憶に残りやすいという特性があるそうです。知識のネットワークを作るチャンク化を行なうというのは、頭の中でネットワークを作り上げるのと似ています。バラバラの情報を、クモの巣のように、お互いに結びつけていくのです。たとえば、「イチゴ、リンゴ、マンゴー」を覚えろと言われたら、"果物の名前" だなと関連づければ、すぐに覚えられます。「ニト..

Windows10に入れる定番アプリ1

仕事の効率向上に欠かせないのが、PC のアプリケーション。これが使いにくいものだったり、ちょっとした誤操作でとんでもないトラブルを出すようなアプリだったら、イライラしますし手戻りも大きいので、これはしっかり選びたいですね。ということで、過去にも紹介してますが、Windows10も普及したことですし、Windows10向け、ということで現在のアプリ環境を再掲します。全てフリーソフト、Windows10動作確認済み(私の環境)。本日は・常駐アプリ・ドライバ・ファイル..

↑このページのトップヘ