音楽と仕事の日々

Youtubeのお気に入りの音楽と仕事のヒント

Tag:ちょっとした時間



私は週末に週次レビューをしてます。

その時のチェックリストをEXCELで作ってますが、これを印刷して、毎週ノートに張って、ペンでチェックしながらレビューを進めてます。

続きを読む


私は週末に週次レビューをしてます。

その時のチェックリストをEXCELで作ってますが、これを印刷して、毎週ノートに張って、ペンでチェックしながらレビューを進めてます。

■一度に印刷する

使っているノートは、A6サイズという A4の四分の一サイズのノートです。
このため、iPrint という縮小印刷ツールを使って、4段組印刷をして、これをチョキチョキ切ってノートのサイズにしてます。

この時、チェックリストは10ページ位まとめて印刷します。
大体1年分ですね。

これを一度に印刷して、全部カットしておいて机の中に入れてます。
週次レビューの仕上げは、翌週のチェックリストをノートに張って完了です。

「1年分も無駄じゃない?」と思った方、もしかして他のことでも同じようなこと(ムダ)をしてませんでしょうか。

■SUICAチャージの謎

出典は忘れてしまいましたが(すみません)、こんな話がありました。

★――――――――――――――――――――――――――
家内と出かけるときに、よく家内がチャージ不足で改札に引っかかる。

よくよく聞いてみると、1〜2千円くらいづつしかチャージしていない。

家内いわく「この方がなくした時に安心」。
――――――――――――――――――――――――――★


SUICAなどのチャージ系の電子マネーは情報がサーバにもあるので、紛失時の保証がされてます。
つまり、カード自体をなくしても、チャージしたお金は(拾った人に使われてしまわない限り)なくなりませんね。

逆に毎回、チャージする作業、改札で引っかかってやり直す作業など考えれば、ド〜ンとチャージしておいたほうがお得なんですね。

■まとめてやることの効用

時々使うチェックリストなども同じ。

毎回印刷しようとすると、マージン設定をしなおしたり、確認印刷をしたりする手間も含めて、回数分余計な手間が増えてます。
これを一気にやってしまえば、あとは「貼る」という作業だけになります。

またハサミやカッターで切るという作業も1枚やるのも10枚やるのも同じですが10回やるのは同じにはなりませんね。

確かに、印刷に要する時間は1〜2分でしょう。失敗をしなければ。
ですので、「まぁいいや」と考えてしまう場合も少なくありません。

ただ、昔言われたように「1円を笑うものは1円に泣く」のことわざ(?)があるように、小さな時間を大切にすると、大きな結果が変わってくると考えてます。

こういう、ちょっとした時間の積み重ねは、経営者や「長」のつく人、リーダーはものすごく敏感になっておかなければならないと思います。

私は製造系の業務もしているのですが、工具をどこに置くか、その置く位置が10cmずれるとどんなことが起きるかについては、製造系に移籍した頃に徹底的に教えられました。
なので、こういう細かい無駄が結構気になったりします。

1分の作業でも100回やれば1時間半です。その作業を行うためのスイッチ時間を考慮に入れなくても、です。
1時間半あれば相当のことができますよね。

自分の行動や配置の中に、「ちょっとした時間」を探してみませんか。

◆このテーマのおすすめ図書


まんがでわかる頭をよくするちょっとした「習慣術」

ちょっとしたプラス思考で仕事・人間関係がきっと良くなる―自分を大切にするための33のヒント

一流の気くばり12のルール―ちょっと“特別な頭の使い方”

「朝10分」で差がつく仕事力―毎日のちょっとした習慣が大きく自分を変える

ちょっとした判断力を身につけるコツ―気のきいた仕事ができる

いつもご機嫌な女でいるためのちょっとしたコツ

■同じテーマの記事

いつでもどこでも仕事ができる環境を作る

いま、会社にいますか?通勤中でしょうか?自宅でのんびり状態ですか?仕事は思わぬ時に思い出す「そういえば、プロジェクトのってどうなっていたっけ?」「あ、さんからのメール、返事してないや」「ちょっと時間ができたから、の資料をまとめたいな〜」私は突然にこんなことを思い出す時があります。ところが、それを思い出すのが、自宅だったり、移動中だったり、あるいは出張のホテルの中だったりすると、できないことが結構あ..

チャージは大金でする

私は週末に週次レビューをしてます。その時のチェックリストをEXCELで作ってますが、これを印刷して、毎週ノートに張って、ペンでチェックしながらレビューを進めてます。一度に印刷する使っているノートは、A6サイズという A4の四分の一サイズのノートです。このため、iPrint という縮小印刷ツールを使って、4段組印刷をして、これをチョキチョキ切ってノートのサイズにしてます。この時、チェックリストは10ページ位まとめて印刷します。大体1年分ですね。これを一度に印刷して、全..

すぐ結果が出る15分活用法

今日は本の紹介です。すぐ結果が出る「15分」活用法和田 秀樹 (著) 要約課題「時間がない」というのをよく聞く。だが時間は使いようである。15分という時間はスキマ時間のようで、それなりに使える時間である。この時間の使い方を伝授する。解決策1日の仕事時間を15分という時間に区切って、これを1単位として仕事をする。15分というのは小学校で45分授業の3分の1。この時間に集中して仕事をすることで、あなたの時間効率は格段によくな..

一番簡単にできる成果の増やしかた

年末になると、今年度の業務目標と現時点の実績との差が気になり始めます。たいていは、まだ未達状態(未完了)のものが多くて、「あと3ヶ月で年度始めに立てた目標が達成できるか?」と心配になるものがあります。一番簡単にできる成果を出す方法一般社員なら、年間の業務目標は4〜10個というところでしょうか。管理職なら、部下の業務目標数だけあるはずなのですが、ある程度集約もされるので、20個くらいというところでしょうか。私は第4クオーターになると、こうした個人的に持っている目標、管..

業務目標を即答できるようにする

人生の目標を手帳の最初のページに書きなさいよく、成功本などに書いてあることですね。私はすぐに挫折しましたが…。私は手帳を使わないので、「ノート」なのですが、ノートの最初のページは、業務リストのページです。その次のページがタスクリストとToDoリスト。目標が変わった時にも書き換えてますが、特に年度が改まる時などは業務リストのページは一新します。今年度の部門方針やグループの目標に書き直します。部門の目標と進捗を即答できますか?だ..

1日の仕事は3つに絞る

私は仕事はタスクリストで管理してます。このタスクリストには、大きな仕事から小さなちょっとしたToDoまでいろいろなものが入っています。1日の終わりに明日の仕事を決める以前の記事「10万ドルのアイディア」でご紹介したように、明日必達の仕事を3つだけ決めるようにしています。別に3つでなくとも、4つでも5つでも問題ありませんが、「やりきれなかった時に言い訳をする」ことが少なくないので、絶対にやりきれるだけの量しか「やる」と決めないようにしています。その代わり決めたものはど..

仕事で敵を作らない

「人の好き嫌いはするな。誰に対しても一視同仁。いつでも平らに接しろ。来る者は拒まず、去る者は追わず。他人のために汗を流せ。できるだけ面倒を見ろ。手柄は先輩や仲間に譲れ。損して得を取れ。進んで泥をかぶれ。約束ことは実行せよ。やれそうもないことは引き受けるな。これを長い間、続けていけば敵が減る。多少とも好意を寄せてくれる広大な中間地帯ができる。大将になるための道が開かれていく。頂上を極めるにはこれしかない」と、稀..

メールはプルシステム3

以前の記事にも書きましたが、1日に約300〜500件のメールが来ます。このためかつてはメールをチェックするだけで多い時で1日に3〜4時間かかってました。これじゃあ、会社にメールを見に来ているのか仕事をしに来ているのかわからない状態になってしまってました。メールの処理時間を効率化するメールというのは、そこに書かれている内容を読んで理解し、それに対してアクションを起こして、今持っている業務を前進させることが目的なのですが、自分が何かしなければならないメールは実際上はそれ..

↑このページのトップヘ