最近、会議でも議長やリーダーがパワーポイントの資料を使って会議を進める形式が増えてきたように感じています。

偶然、『45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本』にそのことが触れられていたので、ちょっとご紹介。


★――――――――――――――――――――――――――

人間というのは勝手なもので、「いいミーティングだった」と思うのは、その人がミーティングの 7 、 8 割しやべった場合だそうだ。他人の話をじっと聞いているのはストレスがたまるから、自分の方が長くしやべったときに満足度が上がるのはよく理解できる。

あなたも、自分がどういうミーティングで「良かった」と感じたかを思い起こしてほしい。
そうすれば、この盲葉の意味がよくわかるだろう。

だから「聞き上手になれ」と言われるのだ。

相手の言うことをよく聞くことができれば、相手は満足し、あなたのことを好きになり、あなたの言うことを聞いてもらえるようになる
 :
 :
パワーポイントは、本来はプレゼンの道具で、プレゼンテーターが話す内容の重要なポイントを示したり、言葉では説明しきれないグラフをわかりやすく示したりするために開発されたものだ。つまり、あくまでもプレゼンテーターの話す言葉がメインで、パワーポイントはそれをサポートする道具にすぎなかった。

植田統(著) 『45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本
――――――――――――――――――――――――――★


心理学的にも、人は多くを話したほうが満足する傾向があるのは、いろんな本に書いてあることですね。


■パワーポイントを使うと話す側と聞く側に分かれてしまう


私の主観として、最近のパワーポイントで議事を進めることに違和感があったりします。

それは、

 パワーポイントを使うと話す側と聞く側に分かれてしまう

ということ。つまり、事前に話すストーリーが出来上がってきているため、話している途中にどの様な異議を言われたとしても、その場は「検討します」とかいう発言になって、最後は用意したスライドの最終ページ、すなわち事前に決まっていた結論を表示してしまいます。

そうすると、異議を言った人は、「なんだ、オレの話を受け入れてないじゃん」と感じてしまいます。

つまり、パワーポイントで話の流れを事前に作ってしまうと、それにどうしても固執してしまって、柔軟な対応ができないのです。

もともと、そのストーリーと結論を押し付けるつもりなのであれば、会議ではなく説明会とするべきですし、反論も受け付けないことを明示するべきです。

それを、「議論しますよ。でも結論は変わりませんから」というスタンスになってしまうと、参加者の参加した実感もありませんし、多数の知見を集約していい結論を出すという会議の本来の機能がなくなってしまっているように感じます。

■議論したかったら、書き込みのできる議事録を用意する


もし、きちんと議論をして、全員の納得感のある結論を出したいと思うなら、一番いいのは、説明しながら板書することです。その次にいいのは、テキストファイルを開いて、そこに議事を書きながら議論を進めることです。
※最近、プロジェクタも安くなったので、1つの会議スペースには2つプロジェクタを用意し、一方をプレゼン資料、他方を議事録の表示に使えるようにした場所もあります。我が社では徐々に増加中。

こうすることで、参加者の参加できるスペースが出来、そこにいろいろな人の意見が追加されていきます。

ご紹介した本書の冒頭にある通り、人は「自分が多く発言したこと」に満足を感じる傾向にあります。したがって、結論に納得感も出やすいのですよ。

ちなみに、引用した部分の副題は

 相手に8割しゃべらせよう

というものでした。

それを目指したいですね。



■参考図書 『45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本





立ち読みできます立ち読み可
E5%AE%89%E3%82%92%E6%84%9F%E3%81%98%E3%81%9F%E3%82%89%E8%AA%AD%E3%82%80%E6%9C%AC%E3%80%8F%E6%A4%8D/" target="_blank">ビジネスブックマラソン



45歳はキャリアのターニング・ポイントだ。45歳になると、それまでの20数年におよぶキャリアの答えが出てくる。

よくがんばり結果を出してきた人、部下の使い方がうまい人、人望のある人には、取締役や執行役員になり、腕をふるうチャンスが訪れる。

そうでなかった人はポストを外され、転身を迫られる。
 
あなたの45歳からのキャリアは、それまでにあなたがどういう準備をし、どのような経験をし、どういう人脈を作り、どういうスキルを身につけてきたかで変わる。

だから、45歳までに周到な準備が必要になる。

本書は、45歳になって途方に暮れないために、今のうちに読者の皆様が心がけておくべきこと、取り組んでおくべきことを、30のポイントに分けて解説する。





◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本
著者 :植田統

45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本
検索 :最安値検索

45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本
検索 :商品検索する



●本書を引用した記事
 成功の秘訣
 成功者のストーリ
 45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本
 過去と相手は変えられない
 ヘッドハンターを信用してはいけない
 1年未満の転職はキャリア上マイナスになる
 選択肢を多くしておく
 ちょっと前向きになれるアドラーの指針
 会議にパワーポイントをむやみに使うな
 部長ならできます

●このテーマの関連図書


45歳から5億円を稼ぐ勉強法

人生に悔いを残さない45歳からの仕事術

ミドル世代の危機を乗り越える!45歳からやり直す最高の人生(祥伝社黄金文庫)

40歳からは「この資格」を取りなさい-「求められる人材」にな…

成熟力「45歳から」を悔いなく生きるリスタート!

「思秋期」の生き方45歳を過ぎたら「がまん」しないほうがいい



■同じテーマの記事

ワークショップを理解する

研修などで「ワークショップ」っていう討論の時間が設けられていることがあります。もともと、ワークショップと言う名の研修もあります。でも、その参加者がワークショップの意味をどのくらい正確に理解しているかと言われると、個人的には結構心もとない、と思ってたりします。ワークショップの意味ワークショップの意味は、というと Wikipedia にはこんなことが書いてありました。..

マイクロマウス

Windowsを使っていると、マウスは必需品ですよね。そこで、マウスの私の好みと理由について。ミニマウスマウスのサイズってM,S,miniと3段階あるみたいですね。私の使っているのはこれロジクールのマウスロジクール ワイヤレスミニマウス M187 ブラック M187BK以前はもっと小さいものを使ってましたが、一度使いはじめると、もう大きなマウスには戻れません。マイクロソフトのマウス以前に会社の宴会でくじ引きがあって、景品でこれをもらいました..

なにかいいことある?

以前の記事「新しくはじめる」で、以下の様なことを書きました。自分の知る限り、時間を作り出すためには3つしか方法はありません。----------------------------1.やめる-今やっていることを「やらない」ようにする2.へらす-今やっていることの頻度を減らす3.かえる-やり方を変えてもっと効率的にする----------------------------いつも、..

図やチャートをきれいに整列させなさい

仕事柄、パワーポイントやExcelなどでオートシェイプで書いた図やチャートを見る機会が多くあります。その際、結構気になるのが、オートシェイプやそれによって書かれた図、チャートの不揃いさ。・ホームベースのオートシェイプで流れを表すときに、オートシェイプの大きさがバラバラ・フローチャートで中心点があっていないため、接続している線が傾いている・スケジュールを書いた図が不均等に並んでるもちろん、これらは発表者(資料の作..

ベスト仕事術2012

今週は2012年のまとめをお送りします。今日は、2012年に紹介した仕事術に関するヒントで、最もアクセスの多かったもの+管理人のオススメを紹介していきます。整理しない検索するファイルはフォルダに細かく分けておいておくとほぼ間違いなく、必要な時に見つかりません。ファイル名やフォルダ名に使うキーワードはその時の感覚であって、将来必要になった時のキーワードとは別物で..

表向きの目標・内向きの目標

かなり無理をしないと到達できないようなチャレンジャブルな目標を掲げること自体は否定しません。それによって、モチベーションが高まり、実際に達成できるようになる可能性もかなりありますので。目標は達成してこそ意味があるしかし、その目標に対する到達度合いで給料や昇進に影響があるサラリーマンにとっては、目標未達というのは結構な足かせです。例えば、100の力がある人が150の目標を立てたとしましょう。で、1年間頑張った結果が、120だった場合に、その人の評価はどうな..