タブ型ウェブブラウザを使い慣れていると、隣のタブに移動するには

 CTRL+TAB
 CTRL+SHIFT+TAB

って体が覚えてます。ところが、Excel はタブを切り替えるのに

 CTR+PageUp/Down

を使わないといけません。これがまた押しにくい。
何でこんな仕様にしちゃったんだろう?


■AutoHotKeyでキーを再定義する


で、過去記事でも何度か紹介している AutoHotKey。これでブラウザやExcelのタブ切り替え操作を共通化してしまいます。

まずブラウザ側ですが、

 CTRL+TAB、CTRL+SHIFT+TAB

って押しにくい!

なので、これを

 無変換+TAB → CTRL+TAB
 変換+TAB  → CTRL+SHIFT+TAB

に再定義してしまいます。

◇――――――――――――――――――――――――――
vk1Dsc07B & TAB:: Send, {Blind}^{Tab} ;無変換+TAB → CTRL+TAB
vk1Csc079 & TAB:: Send, {Blind}^+{Tab} ; 変換+TAB → CTRL+SHIFT+TAB
――――――――――――――――――――――――――◇



■Excel は PgUp/Dn


Excelのほうは同じキーで CTRL+PgUp/Dn を発生させてやればいいです。

◇――――――――――――――――――――――――――
vk1Dsc07B & TAB:: Send, {Blind}^{PgUp} ;無変換+TAB → CTRL+PgUp
vk1Csc079 & TAB:: Send, {Blind}^{PgDn} ; 変換+TAB → CTRL+PgDn
――――――――――――――――――――――――――◇


ただし、Excelのときだけコレが有効になるようにしたいので、2つを合体させて

◇――――――――――――――――――――――――――
vk1Dsc07B & TAB:: Send, {Blind}^{Tab} ;無変換+TAB → CTRL+TAB
vk1Csc079 & TAB:: Send, {Blind}^+{Tab} ; 変換+TAB → CTRL+SHIFT+TAB

#IfWinActive, ahk_class XLMAIN
vk1Dsc07B & TAB:: Send, {Blind}^{PgUp} ;無変換+TAB → CTRL+PgUp
vk1Csc079 & TAB:: Send, {Blind}^{PgDn} ; 変換+TAB → CTRL+PgDn
#IfWinActive
――――――――――――――――――――――――――◇


これでブラウザと Excel は同じ操作ができるようになります。

■同じテーマの記事

情報整理は時間の無駄(Windowsサーチを使おう!)

日々色々な情報に触れてますよね。積極的に自分で検索することもありますし、メールやSNSで無理やり押し込められる情報もあります。よく見かけるのは、その情報をフォルダ分けして、きちんと整理している人。でもせっかく整理した情報って、どのくらい再利用されるでしょうか?実際私の場合は、0.1% にも届きません。ただ、情報の整理を始めると 100% 整理されていないと、その整理の状態が信用できずに、そのフォルダで見つからないときには、別のフ..

システム手帳は使わない

あなたはシステム手帳をお持ちでしょうか?システム手帳って、あのリフィルで、ちょっと革のカバーが付いてて、スケジュールやらメモやらが書けるアレです。活用してますか?私は使ってません。以前の記事で書いたように普通のキャンパスノートを加工して使ってます。さすがに他の会社の人との打ち合わせの時には、普段使ってないちょっと見た目のいいノートを持っていきますが、実はこの加工したマイノートのほうが使いやすかったりします。システム手帳は使ってはいけないシステム手帳のメリ..

セルフイメージを高める本当の方法

私も含め、どうもストイックな人が多いような気がします。これじゃあダメだもっと頑張らないともちろん、自分の課題を発見し解決していくことは良いことだと思います。ただ、それはマイナスをゼロにする方法でしかありません。ダメなところを改善してもプラスにはならないんです。一方で、良いところをより活用しようとしたり、より伸ばそうとするとプラスがさらに大きなプラスになります。アファメーション「アファメーション」という言葉の発祥..

速読は自然にできるようになる

本や書類に素早く目を通せるようになると、事務仕事の効率が極端に改善します。事務仕事って基本的には、「読む」と「書く」からなっているので、その「読む」という行為が早くなれば必然的に処理速度が上がることになります。もうひとつ効果があって、考える速度が上がります。詳しくは後半で。速読の効用ここでは「速読」というのは、本を読むことには限っていません。あらゆる「文字情報」を脳に高速にインプットする方法のことを言っています。..

Excelで面倒な繰り返し作業を簡単にするF4キー

Excelの作業で、繰り返し同じ操作をすることがけっこうあります。たとえば、コピーしたセルを何回も貼り付けたり、感覚を空けて色を塗ったり、何回も罫線を引いたり…一回一回操作するのは結構面倒なのですが、「前の作業を繰り返す」ショートカットを活用することで、劇的に作業がはかどります。前の作業を繰り返すたとえば、複数のセルに同じように色を付けたいような場合。連続したセルなら、範囲指定して、リボンから色付けを選べばいいですが、飛び飛びのセルにやろうとすると目的..

enthumble再び

以前の記事でenthumbleというソフトを紹介しました。このソフトは、常駐して「無変換」キーとアルファベットキーを同時に押すことで、別のキーにすり替えてくれるソフトです。素の状態では、カーソルキーしか定義されていないのですが、定義ファイルで好き勝手にキーの変更ができます。これの改定をしましたので、ちょっと紹介します。Appキーキーボードを見るとわかるのですが、右クリックメニュー(コンテキストメニュー)を出す「カタカナ/ひらがな」キーの横にあるキーです。..