■3つの志望動機


よく転職の志望動機や、将来を考えるときに

 ・やりたいこと
 ・できること
 ・やること(期待されていること)

の3つを考えなさいと言われます。

この中で、転職面接などでは「やりたいこと」を強調する人が多いのですが、私の経験として、これはどんなに強調しても評価を上げることはまずありません。

■意思で成果が出せれば誰も苦労しない


もしあなたが転職を考えているのであれば、「前向きな気持」はあって当然ですよね。
でもそれを頑張ってアピールしても(少なくとも私には)評価対象になりません。
当然、「別にどんな仕事でもいいですけど…」みたいに言われたら減点対象にはなるでしょうけど、加点対象にはしにくいんですよね。
※私がこのブログで時々「やる気は無い」と表明していますが、あれをまともに評価者に言えば、誤解も含めて評価は下がります。当然。

例を出すと、仕事をするときに「頑張ります」と言う新人に重要な仕事を任せますか?

仕事を成し遂げるのは技術であって、意思ではないからです。

もちろん、やろうという意思がないことには始まりませんが、100メートルを9秒で走ろうという意志があっても、実際に9秒で走れるわけがありません。
「最初から諦めるのか」という問題はあるものの、「諦めなければ何でもできる」と思うほど若くはありませんし…。


■「できること」をアピールする


この中で、何が一番重要かというと、「できること」だと思ってます。

この会社に入って、「何ができるのか」をアピールすることです。
面接で私が合格を出すのは、このアピールに納得できる説明をした人だけです。

当然、「未来において何ができるか」なんてだれも保証できないので、過去にできたことをいうことになるのですが、それは未来に期待を抱かせる話でないといけないわけです。

それが、「できる技術」なわけ。これを今風の言葉にすると「コンピテンシー」と言うわけですね。

仕事をするにおいて、いろいろな課題があります。
それをどのように考えて、その考えをどう具体化するのか。それはどのようなプロセスにおいてなのか。

これが言えれば、その他は付け足しで十分だと考えます(必要ないとはいいませんが)。

■重要度の順番


つまり、転職面接において、評価される重要度の順番は

 1.できること
 2.やること
 3.やりたいこと

です。

上記では説明しませんでしたが、「やること」とは、自分の「できること」をその会社においてどのように発揮するかという、会社や業種、業務への理解度を示すことになります。したがって、これも「やりたいこと」と同様、「理解が正しいか否か」を評価する減点式評価の対象です。加点式評価にはなりません。

転職面接の戦略を考えるときには、まずは、あなたの「できること」を優先してアピールするようなストーリーを考えてください。

あとは、それとの整合が取れるように残りの2つを考えれば十分です。

■同じテーマの記事

DIPSとは何か5:タスクブレイクダウンの方法

私の仕事のやりかたの基本は GTD と DIPS から勉強しました。GTD は多くの情報がありますが、それに比べると DIPS はちょっと情報が少ないみたいです。DIPS の参考図書としては、『知的生産性向上システムDIPS(ディップス)』『DIPSとは何か知的生産性向上システムの全ノウハウ』の2冊を読めばわかると思いますが、本記事では『DIPSとは何か知的生産性向上システムの全ノウハウ』のキーポイントをご紹介します。..

ビジネス書名著目録(必須図書)

ビジネス書名著目録(必須図書)書名著者名ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのかエイドリアン・スライウオツキー多国籍企業の経営企画部門で働く若者スティーブが、「ビジネスで利益が生まれる仕組みを知りつくした男」デビッド・チャオという人物から23の利益モデルについて個人レッスンを受けるストーリー形式の経営理論書。著者エイドリアン・スライウオツキーはハーバード大学の口ースクールとビジネススクールで修士号を取得。 1999 年には「インダストリアル・ウィーク」誌において..

DIPSとは何か4:MAX2の原則

私の仕事のやりかたの基本は GTD と DIPS から勉強しました。GTD は多くの情報がありますが、それに比べると DIPS はちょっと情報が少ないみたいです。DIPS の参考図書としては、『知的生産性向上システムDIPS(ディップス)』『DIPSとは何か知的生産性向上システムの全ノウハウ』の2冊を読めばわかると思いますが、本記事では『DIPSとは何か知的生産性向上システムの全ノウハウ』のキーポイントをご紹介します。..

DIPSとは何か3:雑用優先の法則

私の仕事のやりかたの基本は GTD と DIPS から勉強しました。GTD は多くの情報がありますが、それに比べると DIPS はちょっと情報が少ないみたいです。DIPS の参考図書としては、『知的生産性向上システムDIPS(ディップス)』『DIPSとは何か知的生産性向上システムの全ノウハウ』の2冊を読めばわかると思いますが、本記事では『DIPSとは何か知的生産性向上システムの全ノウハウ』のキーポイントをご紹介します。..