暑くなって来ましたね。

夏場は当然着ているものが薄着になるので、持ち歩くものの収納力も下がります。
それでも、なんとかして、メモ帳とペンだけは手放さないようにしてます。

そこで、私が愛用のメモ帳とペンをご紹介。

■ミニボールペン




ゼブラ SL-F1ミニ 黒

写真を見るとわかると思いますが、長さがわずか8センチほどのボールペンです。
だからといって書きにくいかというとそうでもない。

使おうと思ったら、両側を引っ張ると長くなって、ついでにペン先が出てきますので、長さは全く問題なし。

普段使っている3色ボールペン



ジェットストリーム3色ボールペン 0.38mm SXE3-400-38 透明ブラック

と比べるとやっぱり細いので、ちょっとしたメモ程度にしか使いませんが。



■ミニメモ


冬場はちょっと大きめなメモ帳(と言ってもA7サイズ)を使ってます。



夏場は収納力が下がるので、このサイズでも結構負担になります。
色々探したのですが、ここ数年はこれに落ち着きました。



…ただの付箋紙(ポストイット)です。

アマゾンで買うわけでもなく(上記の画像はアマゾンからの引用です)、百均で買います。
長方形のものより、正方形の形に近いほうがメモがしやすいです。

これなら、都合に合わせて、必要枚数も調整出来ますので、意外と便利。

で、これにメモしたら、メモしたページ(一番上)をはがして、裏側に張っておけば、書き込みはいつでもしやすくなります。

ただ、欠点はカバーが無いので、長期間使わないと一番上のページがこすれて書きにくくなってしまうので、いざというときに1枚めくってから出ないとかけない場合があることですね。

■おまけ:名刺サイズ!?のボールペン


日経の「3分間LifeHacking」というサイトに面白いボールペンが載ってましたので、ちょっと紹介。

 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1305/27/news016.html


なんと名刺入れに入れられるボールペン。
細い・小さい」もここまで来ると究極レベルですな。
面白いとは思うのですが…。

でも、「ペンがない!」という事態に対応するために、1本持っておいても悪くないかも。
ちなみにお値段は\525。

■同じテーマの記事

長期課題マット

もうすぐ10月ですね。仕事の年度区切りで言うと、1年の半分です。上期・下期で分かれている人は、上期の実績面談が迫っているというばあいも多いと思います。ちなみにウチの会社でも、上期実績面談の季節がやって来ました。計画通り進んでいる人やら、目の前の問題ばかりに気を取られていてまったく進んでない人やら、いろいろ。長期課題というのは、つい後に回されがちですが(結果が出るのが遅いので)、これが社員の評価の基本です。本日は、長期課題を忘れないようにするヒント。明日で..

就寝時間は制御できない。制御できるのは起床時間

時間管理や健康管理の面で、睡眠時間はとても大切なものです。疲れ切った脳みそで何かを考えようとしても、考えているような考えていないような状態で、何かが整理できるわけもありません。それはごもっともで、私もこうした時間管理や集中力の維持をするために、「決まった時間に寝る」みたいな目標を立てたことも多数…。何回もそういう目標を立てるということは、すなわち習慣化しなかったということですね。……あぁ、今日もだめだ…を繰り返してま..

PDFScissors

購入した本をスキャナで取り込んで、クラウドに上げたり、ローカルPCに保存したりして、検索性や閲覧性を上げて、本の管理をしなくていいようにするのを自炊って言いますよね。本日は、その自炊ツールの紹介。≪PDF Scissors≫これはPDFファイルの余白を手軽にカットできるソフト。≪作者のWebサイト≫から“Java Web Start”を利用して起動でき、動作に..

問題解決の7ステップ2

昨日の記事で問題が発生してから解決するまで、大きく7つのステップがあり、大きく問題認識ステージ課題対策ステージに分けられると説明しました。本日はこの第2のステージ課題対策ステージについて説明します。ただ、ちょっと長文になってしまったので、このステージも2回に分けてお送りします。課題対策ステージ課題対策ステージは以下の5つにわかれました。課題設定ステップ課題解決ステップ総合評価ステップ解決実行ステップ結果評価ステップ本日はこの内..

メモは財布に入れる

いつもポケットにメモ用紙が入っていますか?冬場は服をいっぱい着こむので、ポケットがあちこちにありますが、薄着になるこれから夏場はポケットが少なくなります。このため、いつもメモ用紙とペンを持ち歩くつもりでも、つい、ポケットから出しっぱなしで忘れてきてしまうということが以前はよくありました。ベルトポーチこの2年くらい愛用しているのは、ベルトに取り付ける小型のポーチ。いくつか種類を持っていますが、基本的には携帯よりやや大..

部下はストーリー分析で育成する

もしあなたが、誰かの教育指導をする必要があるなら、「この判断はダメ。なぜなら~」「をしなさい。これをすることでが得られるから…」のように話をするよりも、若者が伸びる話し方があります。本になる成功ストーリーより隣の人の失敗談よく成功本には、その人がどのようなことをした結果どれほどすごい成功をしてそれが現在のその人の地位や成果に結びつけているかが書いてあります。私もこういう本を時々読みます。ただ、実際の仕事..