メールに添付ファイルを付けるとき、パスワードで保護してますか?

まあ、送信先を間違えて、相手にそれを見られたとしても困らないようなファイルはかまいませんが、イマドキ、インサイダー情報になりそうなものや個人情報に関するデータは、何らかの保護をしているというポーズも必要みたいですね。

■ポーズだけ?


大抵「これってポーズだけ?」と思える原因が、

 パスワードは別メールにて

と書いておいて、自分のメールに全員返信をつかってパスワードを送付してくるような場合。

送信先を間違えるリスクがあるので、別メールにしているのに、返信機能を使ったら、送付先が間違っている事自体を引き継いじゃうでしょ…。

ちゃんとパスワードを別に新規作成して送る場合でも、結構手間でですね。

私は本書『もう必要以上に仕事しない! 時短シンプル仕事術』のススメに従うようにしています。

★P32(17)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●添付フアイルのパスワードは送らない
メールで送る添付ファイルに、パスワードをつけてセキュリティを守ることがあります。

そのハスワードは、メールを別送して知らせるのが一般的ですが、手間がかかるのも事実。

できれば、作業を減らしたいものです。受け取ったパスワードでよくあるのは、「当社の電話番号末尾 4 ケタです」というもの。ただ、送信メールの署名にあれば一目瞭然なので、誤送信した相手でも簡単に開けてしまいます。

これではパスワードを設定する意味がありません。おすすめしたいのは、メールの受け手の「携帯電話番号末尾 4 ケタ」にすることです。

これなら木人以外の第三者にはわからないはずで、情報が守れます。

もちろん、相手の携帯電話番号を事前に知っておく必要はありますが、バスワードだけを知らせるメールを、もう 1 通送らずに済みます。

「後ほどパスワードをお送りします」と書いてあるのに、送り忘れる人が意外と多いのです。

1通のメールに用件、添付フアイル、パスワードのヒント、この 3 点セットを盛り込むと、続けてパスワードだけを知らせるメールを送る時間がなくせます。

鈴木真理子(著) 『もう必要以上に仕事しない! 時短シンプル仕事術
――――――――――――――――――――――――――――★


つまり、パスワードは添付ファイルを見たい相手と自分にしかわからない何かにするという方法です。

たとえば、

 ・相手の誕生日
 ・相手の部門コード
 ・つねに同じ相手には同じパスーワードを使う
 ・同じチームなら、チーム内で事前に取り決めておく

などなど。


■zipのパスワードは無意味?


ただ、実際システム屋の見地から言えば、ZIPなどのパスワードは簡単に破れます。大して難しい方法ではありません(ここでは書きませんが…)。なので、自分にとっては、パスワードを掛けること自体は、「ポーズ」は言い過ぎにしても、まあ、日本の商習慣だから程度です。

調べてみると、

 「続けてパスワード送付」欧米でまったく使われないワケ
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1509/18/news016.html

みたいな記事もあります。
確かにそう言われてみれば、欧米の人からパスワード別送のメールって受け取った記憶がありません。
※この記事が事実なのかどうかはちゃんと確認してません。

本当に保護したいデータなら、メールで送ること自体が間違ってます

ちゃんとセキュリティの確保されたサーバにおいて、アクセス権限を設定するのが確実です。
社外に対してもそういうサービスを提供している会社も多くあります。
いまなら、クラウドでユーザ認証させるのが一番確実。

わざわざパスワード付きの ZIP ファイルを作ってメールするなんて、お互いに手間が増えるだけなのかも。



■参考図書 『もう必要以上に仕事しない! 時短シンプル仕事術





立ち読みできます立ち読み可
残業せずに仕事を速くこなして成果を上げる。
これは今、すべてのビジネスパーソンに求められる働き方です。
本書は、それを叶えるための時短仕事術をテーマにしています。

本当は業務上「やらなくてもいい仕事」や「手間をかけなくてもいい仕事」に、
時間がとられてしまい、毎日残業をしてしまうというようなビジネスマンは多いでしょう。
本当にやらなければいけない仕事に集中するためには、仕事のプロセス上の余計な作業をやめる、
仕事自体を簡易的な形式にかえるなどが必要です。
仕事を効率的にやりながらも、結果をきちんと出す方法を77項目で解説しました。
各項目にはすべて図版が載っているので、とても分かりやすく学べます。

残業が続いて疲れている人、もっとテキパキ仕事を片づけたい人、
仕事にやりがいを感じたい人、私生活も充実させたい人、必読。





◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

もう必要以上に仕事しない! 時短シンプル仕事術
著者 :鈴木真理子
楽天では見つかりませんでした
もう必要以上に仕事しない! 時短シンプル仕事術
検索 :商品検索する



●本書を引用した記事
 標準時間を持つ
 待ち時間で整理整頓清掃清潔
 添付ファイルのパスワードをメールに書いてはいけない
 メールは一往復半で完了する
 メールに「お疲れ様」は不要?
 上司だって仲間に入れてほしい

●このテーマの関連図書


やり直し・間違いゼロ絶対にミスをしない人の仕事のワザ…

絶対に片づく整理術

結果を出して定時に帰る時短仕事術

仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術(アス…

絶対に残業しない人の時短(しごと)のワザ(アスカビジネス)

デスクと気持ちの片づけで見違える、わたしの仕事時間(正しく…



■同じテーマの記事

パスワードを作成・管理する方法3:パスワードの管理

最近は個人情報の流出問題がかしましいですね。PCであれ、Webサービスであれ、携帯電話であれ、どれもこれもパスワード、パスワード、パスワード。それぞれ毎に違うパスワードをつけていれば、安全安心と言われますが、そんな10個も20個も憶えられるはずがありません。特に私の会社では、10文字以上で大文字小文字と数字を含むものにした上で3ヶ月毎に変更しなさい、過去に使ったものと似ているものはダメ。とか言われて、自動チェックが入って、この規格に合わないとパスワード変更を受け付けて..

エクスプローラーの並び順

Windowsをお使いの方ならエクスプローラーはよく使いますよね。エクスプローラーを素早く起動するためのショートカットはWindows+Eこれを覚えておくと、すごく便利です。ファイルを探す何かのファイルを探そうとした時、エクスプローラーを立ち上げて、該当のフォルダへ移動して、上からファイルを順番にマウスでなぞりながら…って探してません?よくプレゼンをしている時に、「あのファイルちょっと開いて…」みたいな話になると、こうやってフォルダ内を探しまわっ..

仕事大好き

仕事が好きですか?あなたは、今の仕事が好きでしょうか?「仕事が好きです」と答えられる人はあまりいないかもしれませんね。あまり真正面から聞かれることは少ないとは思いますが、もし聞かれたら「まぁまぁ」とか「いや、あんまり」とか否定的に、曖昧に答える場合が多いのではないでしょうか。かく言う私も、「仕事だから好きも嫌いもないじゃん」という言い方を良くしてました。ま、確かに実際つまらないとおもっている人もいるかと思いますが、日本人的に「控え目に表現する」という言い回しをする場..

タッチ・アンド・リリースのルール

物事を効率的に進めようと思ったら、「タッチアンドリリース!」と唱えると効率が上がるかも、です。いろいろな生産性向上や効率化の本を読むと、・メールは一度しか見ない・やりかけたら最後までやる・バッチ化するなどといろんな表現で書かれていますが、全部同じことを言っています。生産性がない時間作業をざっくり分解すると・作業の準備をする時間・作業をする時間・片付けをする時間の3つに別れます。このうち生産性があるのは、..

10分会議をする

会議の時間って、だいたい、13:00〜14:00みたいに、ちょうどの時間から、次のちょうどの時間までっていうものが多いですね。なぜなんだろう?過去記事でもご紹介しましたが、私は中途半端な時間から始めるのが結構好きです。「13:27〜13:43」なんてスケジュールを入れます。当然会議としては「お?」と思うので、印象に残って皆さんちゃんと出席してくれます。会議ばかりで自分の仕事をする時間がない、と問題意識を持ちながら、ち..

原因を追求してはいけない

よく会社でプロジェクトの振り返りとして、そこで発生した問題点をだして次に生かそう、という活動がされています。そういったときにリーダーや管理職として、よく失敗したのが原因追求をしてしまったことです。よくビジネス書やプロジェクトマネジメントの教本などでは、原因を究明して再発防止をすることと書かれてますし、改善手法にも「なぜなぜを5回繰り返せ」と教えられます。以前は、「その通りだよな」とおもってやっていたのですが、これが失敗の元。原因究明は批判になる物理的..