仕事のちょっと息抜きに、Webを見ていたら、上司から声をかけられて、何を見ていたか見られた…。

なんてことありませんか?
私はしょっちゅう…。

上司から指摘されなくても、ちょっと気まずいですよね。

ということで、会社のパソコンに必至のアイテムが、こちら

サンワサプライ プライバシーフィルター CRT-PF19K3



住友スリーエム 3Mセキュリティー/プライバシーフィルターエコノミー 12.1型ワイド PF12.1WEH

理由としては、

 ・出張時に人事評価関係業務をするのに覗かれるのは困る
 ・液晶画面が傷ついて、見づらくなる

と言い訳でもして、ぜひ買ってもらいましょう。

Amazonで見るとピンキリですが、なるべく高いやつを買ってください。
安物買いをすると、光の透過率が悪くて、モニタの輝度を上げないと見づらくなります。あるいは外からの光が映り込んで見辛いなどということもあります。高いからいいというわけではありませんが、安いものは多くの場合この2点に手抜きがあります。

せめて5000円以上、出来たら1万円前後あたりが狙い目かと。

PCアプリでも「プライバシーフィルター」なるソフトが有るようですが、使ってみたものの、普通に使うときにも見づらくなって、結局やめてしまいました。やっぱり物理的に制限するのが一番みたいです。


■同じテーマの記事

ディスプレイフィルタ

仕事のちょっと息抜きに、Webを見ていたら、上司から声をかけられて、何を見ていたか見られた…。なんてことありませんか?私はしょっちゅう…。上司から指摘されなくても、ちょっと気まずいですよね。ということで、会社のパソコンに必至のアイテムが、こちらサンワサプライ プライバシーフィルター CRT-PF19K3住友スリーエム 3Mセキュリティー/プライバシーフィルターエコノミー 12.1型ワイド PF12.1WEH理..

昇進したばかりの上司が部下との面談時に気をつけること

課長や係長に昇進すると、いままでやったことのない業務をしないといけなくなります。もっとも変わるのは、「部下」がいること。当たり前なのですが、いままでは単なる部下をやっていればよかったのに、これからは、上司をやりつつ部下もやらないといけなくなります。「上司をする」というのは何をすることか、というのは実際多岐にわたるので、実際に経験しながら本書『課長のルール』のような管理職向けの本を読んでみていただければいいと思いますが、もっとも違..

待ち時間で整理整頓清掃清潔

ちょっとしたスキマ時間に、すぐに始められて短時間で終わる作業を持っておくといい、とはよく言われます。じゃあ、「今から3分あります」と突然言われて、3分で終わることができる仕事ってどのくらいありますか?私はよくメール処理をするのですが、たまたま読んだメールが考えないといけないようなものだったりすると、3分が10分でも終わらないことがあります。3分と最初は思ったけど、実際に空き時間は2分になったり10分になったり変動するものです。そ..

今日の仕事のゴール、言えますか?

ある長いプロジェクトだと、目標は上司や顧客から与えられます。しかし、仕事が遅い人というかギリギリまで放置しておく人のパターンとして、仕事が分解できないということがあるようです。与えられた仕事を今日のタスクにまで分解する分解の方法については、過去記事で書いてますので、そちらを参考にしてください。ピクニックに行くタスクの分割と自動化WBSを作るスケジューリングの7つのコツタスクの分割単位は大きくていい仕事効率を上げる基本ルールいろいろな手法があります。どのよ..

トラブルを上司に報告する前にするべきこと

よく、「問題が起きたらすぐに上司に報告しなさい」っていうビジネス書やネットの記事を信じて、速攻で報告に来る人がいたり、「自分でなんとかしよう」と頑張り続けている人がいたり、まあいろいろなのですが、どちらも上司からすると期待するものではありません。というか、「報告の仕方がなってない」っていらないところで減点をくらいます。上司の力を利用するトラブル解決の方法何か問題が起きたらとりあえず上司に報告するのがいいのですが、いきなり「トラ..

図やチャートをきれいに整列させなさい

仕事柄、パワーポイントやExcelなどでオートシェイプで書いた図やチャートを見る機会が多くあります。その際、結構気になるのが、オートシェイプやそれによって書かれた図、チャートの不揃いさ。・ホームベースのオートシェイプで流れを表すときに、オートシェイプの大きさがバラバラ・フローチャートで中心点があっていないため、接続している線が傾いている・スケジュールを書いた図が不均等に並んでるもちろん、これらは発表者(資料の作成者)の発表..

捨てるって気持ちいい

過去記事で、整理整頓については何度か書いていますし、仕事のポイントを書いた記事や書籍でも重要だと書かれています。本日ご紹介する『めんどくさがりでもうまくいく時間術』でも書かれていますが、すごくわかり易い文章だったのでちょっとご紹介。"めんどくさがり"と "整理できない" のシンクロ率はものすごい高さです。おおざっばで雑な人は、自分の部屋、会社のデスク、 PC のデスクトップもモノ..

ウインドウを閉じる操作を素早くする

Windows でウインドウを閉じるときに、右上の×ボタンを押して閉じてますか?まぁ、その直前にマウスを操作していたのであれば、ついでにマウスでこの×ボタンをクリック、というのも理にかなってますが、キーボード操作のほうが実は素早くできます。たぶん、多くの人がこのキーの存在は知っているでしょう。ALT+F4※ALT キーを押しながら W キーを押すこれを押すと現在アクティブなウインドウを閉じてくれます。もちろん、編集中のファイルはちゃんと保存してから。※過去にひとつ..

プレゼンの原稿は作っても読んではいけない

会社でよくプレゼンをする機会があります。ウチワのプレゼンなら原稿は用意せずに PowerPoint の資料だけ用意して、そこに書いてあるキーワードや図の説明をしながらプレゼンをします。ちょっと大きなプレゼンだと、事前に原稿をつくり、原稿を読みながら練習をします。が、本番のときには原稿は持っていかないことにしています。プレゼンで原稿を読んではいけない原稿の丸読みは相手にとって退屈なだけ..